●大体、3年くらいで完成するようですね(文責:どんぐり倶楽部)

●素晴らしいです。
……………………………………………………………………………………………
<2MX34>  月  日( )                     
今日は全校CD飛ばし大会の日です。50人が一緒に飛ばします。上位3人の記
録を合わせると、下位2人の合計の丁度3倍でした。5人の記録を合わせると
640mになりました。下位2人の差を20mとすると
最下位は何mになりますか。
……………………………………………………………………………………………
●思考回路養成は、「どんぐり」をきちんとしていると、大体3年くらいで完成するようですね。
------------------------------------
件 名:  嬉しい報告
日 時:  2012年11月16日 6:00:52 JST
宛 先:  どんぐり倶楽部 <donguriclub@mac.com>

 糸山先生:こんにちは。嬉しい報告をしたく、メールをしました。

小2の息子(どんぐり歴3年)が2MX34:CD飛ばし大会をやりました。
4月にしたときは、全く歯が立たず、お宝帳へ入れました。
今回は、50人がCDを飛ばす絵を描いて、上位3人の記録が下位2人の記録の4倍の絵
も描いていました。
そこから、640を4にわける作業をしていたのですが、
「割り算を知らないのにどうやってするんだろう?」と見ていたら、
最初に640を2に別けて、320をまた2で別けて、160としていました。
しかも640を2で別ける時、600を2でわけ300、40を2でわけ20。
300+20=320というやり方でやっていました。

割り算を習ってなくても、工夫すればできるんですね。

感動しました。これが本当の力になっていくんでしょうね。
鉛筆で描いた文字が薄いので見えるでしょうか?
最初の2枚が4/21にしたものです。
次の3枚が11/11にしたものです。
オレンジの矢印が私が後追いしたものです。
「下位2人の差を20mとすると」が差が40mになっていたので、?マークを書くと、
「あっ」と間違いにきずき、やり直していました。
非常に見にくいと思いますが、送ります。
近いうちに、子供のどんぐり作品を送りたいと思っています。
私も子供の頃、どんぐり問題したかったです。

<参考:こちらは、3年生で2MX54を解いた子>
●これも、お見事です。(同じ構造で数字が異なる問題)
……………………………………………………………………………………………
<2MX54>  月  日( )                     
今日は全校CD飛ばし大会の日です。50人が一緒に飛ばします。上位3人の記
録を合わせると、下位2人の合計の丁度4倍でした。5人の記録を合わせると
50mになりました。下位2人の差を2mとすると最下位は何mになりますか。
……………………………………………………………………………………………

T.Itoyama:ホームページ変更のお知らせ
旧→http://homepage.mac.com/donguriclub/
新→http://reonreon.com/index.html