■大失敗する幼児教育 vs 大成功する幼児教育(文責:どんぐり倶楽部)

●幼児・児童期の教育という意味では、幼児教育・幼稚園・小学校までを含みます。

「大失敗する幼児教育」はお金が非常にかかるという特徴があり、
「大成功する幼児教育」はお金がかからないという特徴がある。

●大失敗する幼児教育の辿り着く先を、私が知っている範囲で書いておきます。
意味や、回りの環境に脈絡なく、意味不明の行動を反復します。
突然計算を始めたり、暗記した文章を暗誦し始めたりします。
さらに悪化すると、随意筋のコントロールまでもが不自由になります。
特に、歩行がスムーズでなくなります。
目付きが定まらないのも特徴です。
自力での思考は全くできずに、反射のみで動きます。
感情は平板になるか、コントロールができずに、不安定になります。

●大失敗する幼児教育の顕著な特徴は下記の2つです

1、基本処理能力(IQ:PCのCPUクロック周波数)を変えられると思っている場合
→キャッチフレーズにⅠQアップ目標があるもの。
高速入力・高速処理を力だと思っているが、思考力養成方法は全く知らないので、
本当の学力(思考力)とは無関係な、IQスコアの話しかできない。
*IQ:PCのCPUクロック周波数は変化しないものである。
但し、準備や測定方法で簡単に測定値は変化する。
PCのクロック周波数が変えられないのと同じである。
根本的な勘違いであるか詐欺である。

2、暗記量が力になると思っている場合
→知識と計算を、徹底反復させるだけで、
思考は、自然に勝手にできるようになると思っている身勝手で、何の思考力養成理論も持っていない場合。
※特に、幼児期に一時的に記憶力優位になる「原形思考回路作成期」を、
単なる「暗記に適した時期」と、致命的な勘違いをさせて、大量の暗記物の販売をする。
この時期は、、数多くの暗記などをしている時期ではなく、頭の中だけで視覚イメージを再現し、
なおかつ、保持して、その視覚イメージを使って基本的な燥作もできるようにするCMCC期である。

●正しい理解の参考に(思考の具体的な内容:動き)
「First-CMCC-Period」について
CMCCとは、思考の具体的な活動の内容である。

C:COPY:複写する
M:MOVE:移動させる
C:CHANGE:変形させる
C:COMPARE:比較する

これらは、全て、視覚イメージ再現さできることが前提なので、
この原形思考回路作成前にすべきことは自動的に決定される。

原形思考回路ができたら、それを使いながら、様々な回路をオリジナルで作り出していく。

3~6才にあたる。この時期は、文字ではなく、音(言葉)を視覚イメージと実体験の中でリンクさせる。

5~6才くらいから文字(音を導く記号)と視覚イメージのリンクを強化しながら、感味を保持して、
感覚・感情を大切に再現しながら視考力を使って、オリジナルの思考回路網作をする。

9~12才は、その自分の考え(絵図:視覚イメージの動き)を算出語(式)や、国語や、音楽などに、
翻訳する練習をする。

つまり、誰にでも自分の考えを伝えることができる手段を手に入れる。

●勉強道具として必要なものは、どんぐり倶楽部の「どんぐり問題」だけです。私が知るかぎり最も経済的で効果的。

●大成功する幼児教育は「させない教育」見守り隊となることである。詳細はHPでどうぞ。

<傍証:井深大の反省


※日本ブログ村に参加してみました。
このブログが参考になりましたら、お手数ですが、下記をクリックお願いします。
にほんブログ村 教育ブログへ
http://education.blogmura.com/

【どんぐり倶楽部の公式サイト】
http://reonreon.com/

※「頭の健康診断」年長〜小6向け(中学生も可)。
http://reonreon.com/shindan-new.html